ニュース
「容器包装リサイクル法」は、2000年4月から対象者と対象物が拡大されました。  毎年、大量に排出される一般廃棄物は、”ごみ問題”として大きな社会問題となっています。最終処分場での処理能力にも限界があるとともに、一般廃棄物のリサイクル率は約10%にとどまっています。
 こうした状況から、一般廃棄物の排出量の低減とリサイクルの推進のため、「容器包装リサイクル法」(正式名称:容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律)が、平成9年4月に施工され、平成12年(2000年)4月より、対象者、対象物が拡大され、完全実施されました。
 対象者が、従来の大規模事業者から、中小規模事業者も対象となりました。
 併せて対象物が従来の「ガラス製容器」、「PETボトル」から、「ガラス製容器」、「PETボトル」、「紙製容器包装」、「プラスチック製容器包装」となりました。

詳しい情報については下記アドレスにアクセスしてみてください。

財団法人 日本容器包装リサイクル協会 
  http://www.jcpra.or.jp/  @容器包装リサイクル法および関連法令
  http://www.jcpra.or.jp/01horei/index.html  A分別収集と再商品化
  http://www.jcpra.or.jp/02bunbetsu/index.html  B容器包装リサイクルQ&A集
  http://www.jcpra.or.jp/04faq/index.html  C容器包装リサイクル個別質問受付窓口
  http://www.jcpra.or.jp/05uketsuke/index.html 中国通商産業局  @容器包装リサイクル法の概要
  http://www.chugoku.miti.go.jp/yoriho/gaiyo.htm  A容器包装リサイクルQ&A
  http://www.chugoku.miti.go.jp/yoriho/q&atop.htm

ホームへ


Copyright(c) 2000.2.山口県中小企業団体中央会. All RightsReserved.
Plan , Authoring & Design :山口県中小企業団体中央会
Last updated on 2000.4.12