会報「山口県の中小企業」平成26年11月号
中央会会報「山口県の中小企業」平成26年11月号をアップロードいたしましたので是非ご一読下さい。
山口県中小企業団体中央会青年部では、中小企業の後継者及び若手経営者等を対象に、経営に必要な知識等を習得する場を設け、経営者、後継者等の育成を図ることを目的に、後継者養成・経営力向上研修会を2会場で開催します。
この景況報告は、県内協同組合等の役職員80名の情報連絡員による業界動向、景況調査の結果です。
山口県の主要指標 業界の景況DI値▲20.0 売上高DI値▲20.0 収益状況値DI値▲16.2
最低賃金の引上げに対応して賃金の引上げを行うには生産方法や販売方法を改善して売上げを伸ばすことが必要です。本シンポジウムでは、業務改善助成金の効果的な活用を通して、どのような視点で、経営改善、労務改善を行い、具体的な賃金の引き上げを進めていったかについて、事例を交えわかりやすく説明します。
この景況報告は、県内協同組合等の役職員80名の情報連絡員による業界動向、景況調査の結果です。
山口県の主要指標 業界の景況DI値▲31.3 売上高DI値▲28.7 収益状況値DI値▲28.8
平成25年度補正「中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業」2次公募について、当地域事務局では、62件を採択することといたしました。
本会では、中小企業組合を運営・管理や組合員企業の経営革新を遂行していく上で必要な、組合制度・組合関係法令・労働関係法令から組合会計などの実務のポイントまでを解りやすく解説する中小企業組合教室を開催します。この機会に是非ご参加ください。