山口県外国人材受入れサポートデスク(ベトナム)とは
山口県では、産業人材の送り出しと受入れの協力に関する合意議事録締結先であるベトナム・ホーチミン市に「山口県外国人材受入れサポートデスク(ベトナム)」を設置しています。
外国人材受入れの一助として、ぜひご活用下さい。
サポートデスクの役割
(1)求人依頼型マッチング支援
・企業の求人ニーズに応じて現地送り出し機関等を紹介
・希望する人材との面接に必要な調整をサポート
(2)求人依頼型マッチング支援
・現地送り出し機関等から寄せられる人材情報を企業へ提供
・関心を持った人材との面接に必要な調整をサポート
(3)山口県の魅力発信
・山口県の強みを現地関係機関や人材に紹介し、魅力をPR
このほか、現地視察時のアテンドやセミナー開催等のサポートを行っています。
利用対象
山口県内に事業所を有する法人又は個人
※利用には「山口県外国人材確保定着強化協議会」賛助会員への加入が必要です(会費無料)
利用にあたっての留意点
○以下の費用は、全額利用者の負担となります
(1)受入れ機関等の渡航費、交通費、宿泊費等
(2)商談等にかかる費用(会場費、飲食代等)
(3)受入れ機関等からの通信費(電話、ファックス等)
(4)受入れ機関等が対象国に送付する商品、サンプル、試作品等の輸送費等
(5)受託者(公益社団法人WE ARE ASIAN共同企業体)等が紹介した専門家やコンサルタント等と受入れ機関等が個別に契約する場合に発生する費用
(6)本業務外の内容について、受入れ機関等が受託者(公益社団法人WE ARE ASIAN共同企業体等)と直接契約することで発生する費用
(7)その他、業務委託契約に含まれないサービスを受ける場合
対象外となる業務
・ 契約書類等の作成
・ 外遊的な海外活動、具体的ビジネスを伴わない依頼
・ 違法及び公序良俗に反すると判断される業務 等
※ 対象外の業務等について、受託者と利用者が直接契約を結ぶことは妨げない。 (ただし上記「違法または公序良俗に反する業務」を除く)
利用の流れ(求人依頼型マッチング支援の場合)
STEP1 まずはご相談ください
○相談内容:外国人材の受入れに関すること、求人依頼の内容・条件 等
○連絡先 :公益社団法人 WE ARE ASIAN 共同企業体
【連絡先】
メール info@mko-group.com
TEL 06-6776-4525
FAX 06-6776-4660
STEP2 求人票を提出
○提出先 :公益社団法人 WE ARE ASIAN 共同企業体
○必要項目:職種、人数、必要スキル、給与条件 等
STEP3 調整・マッチング開始
○ WE ARE ASIAN 共同企業体が求人情報を整理
○条件に応じて適切な送出し機関を選定
○現地(ベトナム)窓口が現地調整を実施
チラシ(参考)
チラシ
お問い合わせ先
山口県外国人材確保定着強化協議会事務局
(受託者:山口県中小企業団体中央会)
山口市中央4丁目5-16 山口県商工会館内
担当:花田・岡村・小倉
TEL:083-922-2606
FAX:083-925-1860
e-mail:ycdc@axis.or.jp