山口県外国人材確保定着強化協議会

山口県外国人材確保定着強化協議会とは

山口県では、県内企業の人手不足対策として、新たに外国人材の確保と定着に取り組む県内企業等への支援を実施することとし、その一環として、産官学金の関係団体等により構成する「山口県外国人材確保定着強化協議会」(以下、「協議会」)を設置いたしました。

目的

協議会は、山口県内において、産官学金の連携の下、人手不足対策の一助となる外国人材の確保と定着に取り組む県内企業等を産官学金のそれぞれが持つ専門性とネットワークを活用して一体となって支援することを目的としております。

事業

協議会では、次の事業を行います。

 (1) 企業の求人ニーズを踏まえた送出し機関等の紹介や人材マッチング支援

 (2) 外国人材への関心、協議会自体の認知及び協議会への参画を促す効果的なイベントやセミナー等の実施

 (3) 外国人材の求人ニーズ(職種、求人数、求人条件等)や、外国人材の採用経路、雇用の好事例を明らかにするほか、県内で働く外国人材から見た本県や在籍企業に対する魅力を探る調査

(4)新たに外国人材を雇用する県内中小企業等に対する確保と定着に係る経費補助とモデル企業の創出

 (5) その他協議会の目的を達成するために必要な事業

賛助会員(会費:無料)

協議会では、目的に賛同し、外国人材の確保と定着に取り組む県内に事業所を有する法人又は個人を賛助会員としております。

賛助会員は、

1 新たに外国人材を雇用する県内中小企業等に対する確保と定着に係る経費を補助する「山口県外国人材確保定着支援補助金」への申請をすることが出来ます。

2 ベトナム及びインドネシアに設置する求人ニーズに合った送出し機関等の紹介や現地人材のマッチングをおこなう「サポートデスク」を利用することが出来ます。

※サポートデスクについては開設準備中です。

3 協議会が主催する外国人材に関するイベントやセミナー等に参加することが出来ます。

4 その他、協議会の運営や事業に関する情報提供を受けることが出来ます。

これらの補助金や事業等を利用することが出来ます。

賛助会員届出書式

協議会の目的に賛同し、賛助会員として入会を希望される県内に事業所を有する法人又は個人の方は、協議会規約をご確認いただき、入会申込書を下記の申込み先にメール又はFAXにてご提出下さい。

チラシ(参考)

賛助会員募集チラシ

お問い合わせ先・お申込み先

山口県外国人材確保定着強化協議会事務局

(受託者:山口県中小企業団体中央会)

山口市中央4丁目5-16 山口県商工会館内

担当:花田・岡村・小倉

TEL:083-922-2606

FAX:083-925-1860

e-mail:ycdc@axis.or.jp

▲Pagetop