令和7年度情報化推進研修② 簡単・最安・最速! HP制作に生成AIを活用しよう!
本会では組合及び組合員企業の情報活用能力の向上を図るため、毎年組合情報化推進研修を開催しています。生成AIが得意な文書作成や画像生成、コード生成を学び、実践編ではHPのたたき台を作成します。また作成したHPを低コストで継続運用する方法等も学ぶことができます。定員がございますのでご興味のある方は、是非お早めにお申し込みください!
開催日時/ 場所 ※各回同一の内容
第1回 初級編:11月25日(火)13:30~14:20
実践編:11月25日(火)14:30~15:30
周南地域地場産業振興センター 情報管理室
第2回 初級編:11月27日 (木)13:30~14:20
実践編:11月27日 (木)14:30~15:30
山口グランドホテル 2F鳳凰
内容
●初級編「生成AIを活用したHP制作とは?」
・ 生成AIが得意なことについて(文章生成、画像作成、コード生成)
・ 従来のHP制作との違い(外注と自作+AI)
・ HPに必要な要素とAIができること
・ ホームページの紹介
●実践編「HPのたたき台を作る
・プロンプト練習(文章/デザイン)・HPひな型作成(実演+演習)
・ 本番公開までに必要なチェック項目、低コストで継続運用する方法等
※実践編のみご参加される方は、以下の事前準備手順書に沿ってアプリの登録をお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
(事前準備手順書) ▶こちら
講師
node 齊藤 寛和 氏
受講対象者
組合等及び組合員の役職員
定員 ※先着順
各回20名
受講料
無料
お申込み
チラシはこちら
お問い合わせ先
山口県中小企業団体中央会(担当:藤井・後)
TEL 083-922-2606












