第76回中小企業団体全国大会(福井県)の開催について
全国の中小企業団体の代表者が一堂に会し、その決意を内外に表明するとともに、国等に対して中小企業振興施策の確立を訴え、組合組織を基盤にして中小企業の安定的な振興発展をめざす第74回中小企業団体全国大会が令和4年11月10日、長崎県で開催されます。会員皆様の多数のご参加お待ちしております。
全国の中小企業団体の代表者が一堂に会し、その決意を内外に表明するとともに、国等に対して中小企業振興施策の確立を訴え、組合組織を基盤にして中小企業の安定的な振興発展をめざす第74回中小企業団体全国大会が令和4年11月10日、長崎県で開催されます。会員皆様の多数のご参加お待ちしております。
小企業者組合の役職員及び小企業者を対象に、山口県において持続的に経営を続けていくためのヒントを学ぶことを目的とした講習会を開催します。皆様のご参加をお待ちしております。
※このセミナーは終了しました 本会では、中小企業・小規模事業者の円滑な事業承継を支援するため、先代から受け継いだ経営資源をベースにしながら、新規事業、業態転換、新市場参入など新たな領域に挑戦する後継者が新たな価値やイノベ […]
※このセミナーは終了しました 中央会青年部は、管理職の方向けに 部下との関係を強化するコミュニケーションをテーマに航空会社ANAの講師をお招きし、ANAで長年実践してきたお客様や仲間と信頼関係を築くための心構えやノウハウ […]
※このセミナーは終了しました さて、今後30年内に70~80%の確率で発生するといわれている南海トラフ地震や、近年各地で起こっている集中豪雨等の自然災害、感染症リスクやサイバーセキュリティ等、中小・小規模事業者は様々なリ […]
本会では、組合の役職員や経理担当者等が組合の決算手続きや税務申告書の作成等について学び、決算・税務知識等を習得することを目的とした講習会を開催します。
これからのビジネスはいかに共感を得るかが重要となってきており、1者で取り組むのではなく外部の知恵を活用し連携・共創することが有効です。
※このセミナーは終了しました 気候変動が企業経営上の重要課題となる中、備えとしてのBCP(事業継続計画)の策定、カーボンニュートラルを契機とした県内中小企業の持続的経営への転換と成長・発展を目的として、脱炭素経営セミナー […]