ビジネスモデル創出体験ワークショップ 「チームクラフト」 の開催について

これからのビジネスはいかに共感を得るかが重要となってきており、1者で取り組むのではなく外部の知恵を活用し連携・共創することが有効です。

そこで、外部人材と連携する効果を体験して頂くことを目的に、チームでビジネスに取り組む手法をゲーム感覚で体験できる体験型ワークショップを開催します。すでにチームを組まれている団体も事業のブラッシュアップが可能となります。

豪華メンターがチームのビジネスプラン創出を伴走支援します。

参加は、1人でもチームでも可能です。積極的なご参加をお待ちしています。

なお会場の都合により、定員を30名とさせて頂きます。定員に達し次第申込受付を終了しますので、お早目のお申込みをお願いいたします。(1/29追記)

(2/9追記) 会場見学枠が満員となりましたので、受付を終了させていただきます。
オンライン視聴の定員はありません。
本ページ下部の申込みフォームより申込の上、こちらよりご視聴をお願いします(16時より配信開始します)

https://youtube.com/live/hlPDWWdl9eo?feature=share

概要

タイトル

ビジネスモデル創出体験ワークショップ「チームクラフト」

開催日時

令和6年2月10日(土)10:00~18:00

開催場所

Shunan Innovators Hub Aratana(アラタナ)

(山口県周南市銀座1丁目12 徳山セマディオビル5F)

Shunan Innovators Hub Aratanaは、徳山駅から徒歩1分の立地にあり、Wi-Fiや電源完備、大型モニターも完備しています。プロフェッショナルから学生まで、どなたでも歓迎。新たなアイデアやプロジェクトに集中できる環境を提供します。 HPはこちら

内容

  1. 趣旨説明、講師・メンター紹介
  2. ビジネスゲーム
  3. チーム結成(マッチング­­­­­­)
  4. チームでビジネスモデル創出体験(メンターによる伴走)
  5. ビジネスプラン発表(16:00~の予定)
  6. 講師・メンターによるトークセッション「ローカルならではのチーム作り」
  7. 講評

 ※プログラム終了後、交流懇親会を開催します(参加費別途)

 ※ビジネスプラン発表、トークセッション、講評はオンラインで視聴可能です。(16:00~18:00を予定)

講師・メンター・講評者等

メイン講師

株式会社Senjin Holdings 取締役 増田 陽氏

幼少期をアメリカのテキサス州で過ごす。高校3年生のときにガンを発病し、受験期間の大半を病院で過ごすも、東京大学に合格。留年をきっかけに株式会社CoinOtakuでインターンを開始し、1年で取締役に就任。同社を6億円売却後、株式会社Senjin Holdingsを設立。 共同創業取締役に就任する。地方創生支援活動として岩国市と進出協定を結ぶ。

メンター

アウトドアスポーツやまぐち協同組合 理事長 三由 野氏

ポーザー株式会社 CEO / フローエバンジェリスト
10歳からクライミングを始め、20歳で日本人初の「ミッドナイトライトニング」完登を達成。ボルダリングの先駆者として現在のブームの礎を築く。また、日本で唯一のフリーソロハイライナーとして地位を確立。さらに、フィジカルフィットネスメソッド「ポーザーフィット」を開発し、現在はこれまでのアウトドアスポーツの経験や知見を元にプレーパーク活動を通じた公園の利活用やあり方を提唱。公共R不動産主催のコンテストで公園部門の最優秀賞を受賞するなどPPP/PFI事業のアドバイザーとして活躍している。

ピスク株式会社 代表取締役 大草 快貴氏

大学卒業後、法律事務所のパラリーガルとして勤務。2013年に山口市の法律事務所で勤める。2014年に山口商工会議所や西京銀行が主催する起業カレッジを受講し、2015年に動画マーケティングを主体とする企画・制作会社「Over Wall」を創業。2020年に「ピスク株式会社」を設立。数多くの企業の課題解決に取り組んできた経験を活かした新たな事業創出を目指している。

やまぐちシードル 代表 原田 尚美氏

2017年にシードルプロジェクトを立ち上げ、りんご農家の協力を得ながらジュースやシードルの飲み比べ、農業体験のモニターツアー、などのイベントを企画し実践。2019年に徳佐りんごを使ったスパークリングワインの企画販売を手掛けるやまぐちシードルを創業。台風で落下した未熟な果実を醸造したシードルや、摘果や未熟果を利活用したアップルエールなど、循環型かつ持続可能でさらに美味しいお酒づくりを目指して活動している。総務省「令和4年度ふるさとづくり大賞」(個人表彰部門)を受賞。

はまなか中小企業診断士事務所  濱中 辰夫氏 (連携推進員)

大学卒業後、中小企業支援センターに入所。19年間の中小企業支援で、鉄工所などの製造業を中心とした販路開拓支援(国内、台湾)や経営相談、創業・事業承継支援、補助金支援業務に携わる。その後、山口県宇部市で「はまなか中小企業診断士事務所」を開業し、中小企業に寄り添った支援を目指している。

合同会社アクト・スリー  綿谷 孝司氏 (連携推進員)

平成20年広告代理店アクト・スリーを設立し広告プランナーとして幅広い広告業務を提供する。平成30年法人化。同年日本最古のコンサルティング協会の日本経営士会に入会。経営コンサルタントの活動を開始。経済産業省が推奨する「デザイン経営」の全国選抜50 組のプログラム支援者に採択をされ、地方を活性化させるふるさとデザイナーとしてソーシャルデザイン事業にも取り組む。現在、組合支援をサポートする山口県中小企業団体中央会の連携推進員、広島県主催「リング広島」における事業者メンターであるセコンドを務め、西日本旅客鉄道株式会社の商品開発事業のアドバイザーなども行っている。

講評者

社会起業大学 学長 林 浩喜氏

山口県立徳山高校、神戸大学経済学部卒業後、住友商事、米国コーネル大学ホテル経営大学院を経て、1997年に当時日本初のベーグル専門店“BAGEL&BAGEL”を創業。新業態も含め130店舗3工場を運営し、ベーグル専門店として国内第1位世界第4位まで育て上げる。その後、日本初の社会起業家育成に特化した「社会起業大学」を法人設立。800名以上の卒業生を輩出している。

株式会社エムビーエス 代表取締役 山本 貴士氏

1972年宇部市生まれ。家業の倒産等を経験するも起業家として成功することを心に誓い、宇部市にて個人事業として足場組みの仕事を始める。1997年有限会社を設立し新規事業として外壁リフォームサービスを立ち上げ2001年に組織を株式会社に変更。数多くの特許を取得し事業は急成長。2005年、福岡証券取引所Q-Boardに株式上場、2015年、東京証券取引所マザーズを果たす。中国地区ニュービジネス協議会会長賞、大前研一氏主催のビジネスジャパンオープン審査特別賞など受賞歴多数。山口県を代表するベンチャー企業であり、業界の革命児と呼ばれる。

赤松 透氏(周南市/国土交通省PPPサポーター)

2009年に 技術職(土木) として周南市役所に入庁。厳しい財政状況が加速する中で、よりよいまちづくりに向けてできることの選択肢を増やすため、出向等を通じてPPP/PFI等の手法を学び、実際にそれらの経験を生かして幅広い業務に携わる。2022年、国土交通省PPPサポーターに任命され、 地方公共団体等における主体的なPPP/PFIの推進を図っている。現職は周南市 都市整備部公園花とみどり課 兼 地域振興部文化スポーツ課。

司会・進行

  • イニム 代表 津原 政志氏
  • エフエム周南株式会社 西村 沙織氏

Live配信

映像制作エーカッコシー協同組合 瀧川 善信 氏

対象

  • 経営者(新サービス開発・事業転換のアイデアを模索している方)
  • 起業したい方(スキルやアイデアのある方)
  • 学生(自分を高め、経験を積みたい方)

※原則、山口県内に居住・通勤通学している方
※1人でもチームでも参加OK!

参加するメリット

  • ビジネスプランの検証とブラッシュアップ、チーム構築を体験できます
  • 新規事業や経営課題解決の糸口が具体的になります
  • 事業者や地域、大学との繋がりや仲間が見つかります

定員

30名(ビジネスプラン発表のオンライン視聴は制限ありません)

主催

山口県中小企業団体中央会

後援

  • 山口県
  • 周南市
  • 徳山商工会議所
  • 周南公立大学

お問い合わせ先

山口県中小企業団体中央会(担当:平田)
TEL 083-922-2606

チラシ

チラシPDFデータはこちら

申し込み方法

以下の申込フォームよりお申込みください。


▲Pagetop