セミナー「アフターコロナを見据えた企業間連携のあり方」の開催について

皆様、協同組合をご存じですか?協同組合と聞いて古い組織という印象を持たれる方もいるかと思いますが、実は令和の時代になって新しいスタイルの組合が続々と誕生しています。今回は、自社の取組みを加速化するにあたって「協同組合」という制度を活用し、チームの力で事業展開されている方々にご登壇いただき、なぜ協同組合を選択したのか、どのように活動の幅を広げているのか等についてお話頂きます。

リアル会場及びオンラインライブ配信のハイブリッド型セミナーですので、ぜひご参加ください。

内容

テーマ

アフターコロナを見据えた企業間連携のあり方~協同組合という戦略~

内容及び講師

プログラム① 組合設立者による事例紹介

(事例1)やまぐち事業承継・M&A協同組合 理事長 清水 敦也 氏

 専門家による異能集団でのクライアント支援を行う協同組合を設立。設立記者発表の開催により注目を浴びています!

(事例2) 山口グルメケータリング協同組合 理事 髙津  一 氏

 キッチンカーの業界団体を目指して設立。法令遵守をPRし、クライアントからも喜ばれる存在に!

プログラム② 新たな企業間連携のあり方とは
(講師) やまぐち総合研究所有限会社 取締役所長 中村 伸一 氏

コロナ禍により、連携,協業,共創が地域の経済地盤を支え,グローバルな事業展開にも繋がる時代に。そのような中で、新たな組織を作る意義、戦略について、トークセッションを交えてお話いただきます。

開催日時

令和3年8月2日(月)14:00~16:00

開催方法

実地開催及びオンライン配信

開催場所

実地開催:「産業交流スペース Megriba」(山口市小郡令和一丁目1番1号)

オンライン配信:Youtubeライブ配信

定員

会場参加:定員15名

オンライン参加:無制限

参加費

無料

対象

山口県内の中小・小規模事業者、支援機関等

感染予防対策について

  • 会場内ではマスク着用のご協力をお願いします。会場で検温を実施します。
  • 37.5度以上の発熱等の症状がある場合は参加をご遠慮ください。
  • 感染症の状況によっては開催を中止する場合がございます。あらかじめご了承ください。

申し込み方法

ページ下段の申込フォームにご記入の上、お申し込みください。担当者より本受付のメールを送信させていただきます。

申込フォームのほか、FAX、お電話でもお申込み可能です。
FAXの場合は以下のチラシ2枚目受講申込書を本会宛にFAX(083-925-1860)ください。

チラシ

お問い合わせ先

山口県中小企業団体中央会(担当:平田・宇多村)
TEL 083-922-2606


▲Pagetop