令和7年度やまぐち中小企業脱炭素化促進支援事業 金融機関向けセミナーのご案内

カーボンニュートラルの実現に向けた経済・産業・社会の構造変化は、中小企業など銀行の幅広い顧客企業の事業に影響を及ぼす可能性があります

また、これらの企業の気候変動対応をいかに支援し、変化に強靭な顧客基盤を構築できるかは、銀行自身の持続可能な経営の確保にとっても極めて重要な課題となります

この機会に、是非、脱炭素経営に関する情報をアップデートしてください!

参加お申し込みはページ下部のフォームに必要事項を入力、送信ください

開催日時・場所

令和7年8月19日(火)13:30~15:30 山口グランドホテル 山口市小郡黄金町1-1

内容・講師

金融庁におけるサステナブルファイナンスの取組

金融庁 総合政策局 総合政策課
 サステナブルファイナンス推進室  課長補佐 西 康太郎 氏

地域金融機関によるESG地域金融の実践について

環境省 環境経済課 環境金融推進室 室長補佐 和田口 達也 氏

脱炭素経営の実現に向けた企業価値向上支援

第四北越銀行 コンサルティング事業部
 コーポレートビジネスライン 上席調査役 長谷川 朗 氏

中小企業が実践する脱炭素化の取組

株式会社山下工業所 脱炭素化推進室 室長 石川圭一 氏

受講者対象

県内金融機関の法人融資を担当する本店・支店の管理職の方 等

主催

山口県 山口県中小企業団体中央会

セミナーチラシ

やまぐち中小企業脱炭素化促進支援事業金融機関向けセミナー

参加申込方法


▲Pagetop