健康保険料負担軽減に向けた署名活動のお願い(協会けんぽ)
全国健康保険協会(協会けんぽ)では、健康保険の保険料負担軽減に向けた署名活動を実施しております。ついては会員の皆様には、保険料負担軽減に向けた署名活動へご理解とご賛同をお願いいたします。
全国健康保険協会(協会けんぽ)では、健康保険の保険料負担軽減に向けた署名活動を実施しております。ついては会員の皆様には、保険料負担軽減に向けた署名活動へご理解とご賛同をお願いいたします。
一般財団法人省エネルギーセンターでは、経済産業省の支援のもと、毎年、中小規模工場やビルを対象とする無料の省エネ診断を行っておりましたが、本年度は従来の省エネ診断に加え、節電診断および省エネ節電説明会への講師派遣も実施します。
経済産業省は、平成24年7月1日から始まる「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」における「発電設備の認定・賦課金減免措置の認定」等について、実務的な内容をふまえた制度説明会を開催します。
山口県は、夏場の中小企業の資金需要に対応するため、例年実施している夏季資金について、引き続き厳しい経営環境に鑑み、3週間前倒しで実施します。
経済産業省は、中小企業におけるBCP(事業継続計画)の策定・運用のさらなる普及促進を図るため、「中小企業BCP策定運用指針」を改訂し、BCPを初めて検討する中小企業者や小規模企業者向けのコースとして、事業継続にあたって最低限必要な要素を抽出した「入門コース」を創設・追加しました。
中国地方整備局では、建設会社等の災害時における事業継続力を高める取り組みを推進し、中国地方における地域防災力の向上を図るため、災害時の事業継続計画の認定を施行することとしました。
中小企業庁は、「平成23年度中小企業の動向」及び「平成24年度中小企業施策」(中小企業白書)をとりまとめ、4月27日閣議決定し公表されました。
厚生労働省では、雇用主に対して就職の機会均等を確保するための公正な採用選考システムの確立が図られるよう指導・啓発を行っています。会員の皆様方におかれましては、公正な採用選考の考え方について御理解いただきまして、差別のない公正な採用選考の実施にむけて積極的な取組みをお願いします