令和7年度やまぐち中小企業脱炭素化促進支援事業 脱炭素経営セミナー(基礎編)のご案内

山口県と山口県中小企業団体中央会では、カーボンニュートラルを契機とした県内中小企業の持続可能な経営への転換と成長・発展の実現に向け、脱炭素経営の必要性をはじめ、具体的な取組へつなげるための中小企業向けセミナー(基礎編)を開催いたします
基礎編では、省エネの取り組み方や補助金の活用、脱炭素経営の端緒である排出量算定の考え方と実際の算定手法の理解、排出削減の国際規格であるSBTの概要などをご紹介するとともに、 脱炭素経営を実践される地域企業の事例として、4社から登壇いただきます。
是非ご参加ください
主催
山口県 山口県中小企業団体中央会
セミナー運営・お問い合わせ先
対象者
山口県内に主たる事業所を有する中小企業
受講料
無料
定員
各会場 20名 WEB参加 制限無し
セミナー日程・場所
日時 | 場所 | 登壇企業 |
---|---|---|
8月20日(水) 13:00〜16:30 |
徳山商工会議所 5階会議室 周南市みなみ銀座1-26 |
弘木技研株式会社 |
8月22日(金) 13:00〜16:30 |
柳井商工会議所 大会議室 柳井市中央2丁目15-1 |
弘木技研株式会社 |
9月2日(火) 13:00〜16:30 |
下関商工会議所 研修室3 下関市南部町21-19 |
株式会社ハニードライ |
9月4日(木) 13:00〜16:30 |
宇部市福祉ふれあいセンター 第2講座室 宇部市琴芝町2丁目4-25 |
株式会社坂本鉄工所 |
9月10日(水) 13:00〜16:30 |
萩明倫学舎 3号館交流室(小) 萩市江向602番地 |
株式会社ハニードライ |
10月14日(火) 13:00〜16:30 |
山陽小野田市民活動センター 会議室2-3 山陽小野田市中央2-3-1 Aスクエア1階 |
株式会社坂本鉄工所 |
11月18日(火) 13:00〜16:30 |
山口商工会議所 5階大ホール 山口市中市町1-10 |
株式会社山下工業所 |
12月9日(火) 13:00〜16:30 |
シンフォニア岩国 特別会議室 岩国市三笠町1丁目1-1 |
株式会社山下工業所 |
セミナー内容
- 省エネの取り組み方・補助金の活用
- CO2排出量算定の考え方と実際の算定手法の理解
- 排出削減の国際規格SBTの概要
- 県内事業者の取組事例(4社)※開催地区により登壇する企業は異なります
登壇企業紹介
株式会社弘木技研
下松市に拠点を置き、主に鉄道車両に使用する内装部品の製造を行っています。日立製作所、川崎車輌、近畿車輌、日本車輛製造、総合車両製作所等の国内鉄道車両メーカー向けに設計・板金・溶接・接着・組立と一気通貫した作業により部品供給を行っています
株式会社ハニードライ
クリーニング業を主軸に介護事業、障害者就労支援事業も行っています。 「心を洗う。未来につなぐ。」を経営理念に掲げ、安心して心豊かに生活できる社会を実現するために、未来に向かって活動しています。
株式会社坂本鉄工所
コンベヤ・タンク・ホッパー等産業用機械の製造から据付まで一貫したサービスを提供しています。「社会と顧客の期待を超える製品とサービスを提供する」との品質方針を掲げ、確かな品質を顧客提供することを大切にしています。
株式会社山下工業所
東海道新幹線開業の前年に新幹線の顔を作る会社として創業。打ち出し板金に代表される高い技術力を背景に、新幹線先頭構体や運転室内部品等の製造、更には半導体関連設備の部品製造などを手掛けています。
お申込方法
スマートフォンからはQRコード読み込みからもお申し込みいただけます

申込フォームに必要事項入力のうえ送信ください