令和年7度やまぐち中小企業脱炭素化促進支援事業 支援機関向けセミナーのご案内

本県ではカーボンニュートラルを契機とした県内中小企業の持続的経営への転換と成長・発展、脱炭素化促進のため、 中小企業との直接の接点を持つ支援機関の皆様を対象に脱炭素経営への普及啓発および中小企業の脱炭素化の取組とその支援を後押しするセミナーを開催します

支援機関に必要なカーボンニュートラルの知識や支援事例をわかりやすく紹介します。さらに「CO2排出量の見える化」をワークショップ形式の演習で体験できます

是非ご参加くださいますようお願い申し上げます

開催日時・場所(内容は両日とも同一)

令和7年10月30日(木)13:30~16:00 山口グランドホテル 山口市小郡黄金町1-1

令和7年11月28日(金)13:30~16:00 ホテルサンルート徳山 周南市築港町8-33

内容

テーマ  カーボンニュートラル ワークショップ型勉強会

  • 基礎知識 カーボンニュートラルが求められる背景
  • 取組事例 中小企業の脱炭素経営とは
  • 排出量算定ワークショップ
  • 支援事例 支援機関に求められること

セミナーチラシ

講師

(独)中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー  高鹿 初子 氏

受講者対象

商工会議所・商工会、認定支援機関、県内金融機関、中小企業診断士等中小企業支援者

主催

山口県 山口県中小企業団体中央会

定員

各20名

受講料

無料  ※ 表計算ソフト「エクセル」が使用できるノートPCを持参ください

参加申込方法

下記申込フォームに必要事項入力のうえ送信ください


▲Pagetop