大規模展示会等出展費用助成金の募集開始について

本会では、県内中小企業の国内外への販路拡大を支援するため、県内中小企業組合及び組合員が、国内大都市圏や国外で開催される大規模な展示会等に出展する際の費用の一部を助成金として支給します。
本事業の目的
本事業は、人件費の上昇や物価高騰など中小企業を取り巻く課題が山積する中、県内中小企業組合及びその組合員が、国内大都市圏や国外で開催される大規模な展示会等に出展する際の費用の一部を助成金として支給することにより、中小企業の国内外への販路拡大を支援することを目的とします。
支給対象者の要件
本助成金の支給対象者は、以下の1及び2に該当するものとします。
- 山口県中小企業団体中央会(以下、中央会という)の会員、又は中央会会員である中小企業組合(※)の組合員で、山口県内に本社を有する企業等(以下、組合員企業等という)であること
- 中央会会員組合又は組合員企業等の名義で、以下の対象展示会等への出展が確定していること
(※)中小企業組合について
中小企業団体の組織に関する法律(昭和32年法律第185号)第3条第1項に規定する中小企業団体、商店街振興組合法の規定に基づく商店街振興組合(連合会を含む)、又は生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関する法律の規定に基づく生活衛生同業組合(連合会を含む)で規定されている組合
支給対象展示会等の要件
本助成金の支給対象となる展示会等(以下、対象展示会等という)は、令和8年2月28日までに開催される展示会等で、以下の1、2又は3に該当するものとします。なお、本助成金の受給申請時点で開催されていないものに限ります。
1.東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県で開催される大規模展示会等
例:スーパーマーケット・トレードショー(東京都)、FOOD STYLE JAPAN(東京都他)、ものづくりワールド(東京都他)等
2.日本国外で開催される大規模展示会等
3.その他、中央会会長が支給対象として適していると判断した展示会等
対象費用
出展小間料や備品借上料など、対象展示会等の主催者に支払った費用
※出展旅費や出展ブース装飾品の制作費(デザイナー等への外注費)等は対象外
助成金額
組合としての出展 8万円
組合員企業等としての出展 5万円
上記金額を上限に、対象費用の実費額(税抜)を助成します。
申請方法
本助成金の支給を受けようとする中央会会員組合又は組合員企業等は、以下の申請期限までに、大規模展示会等出展費用助成金受給申請書を添付書類と併せて、山口県中小企業団体中央会までご提出ください。
申請期限
令和8年1月30日(金)申請書本会必着(先着順、予算額に達し次第終了)
申請書様式
添付書類
申請にあたっては、上記の大規模展示会等出展費用助成金受給申請書のほか、添付書類として以下の書類をご提出ください。
- 対象展示会等の概要等が記載された書類の写し
- 出展確定通知書等、対象展示会等への出展が確定していることがわかる書類の写し
申請にあたっての留意点
- 申請期間中の同一組合又は同一組合員企業等による申請は1回に限ります。
- 同一組合に所属する組合員企業等からの申請数は、組合員数に応じ、以下の通り上限を設けます。
組合員数 | 同一組合に所属する組合員企業等からの申請上限数 |
20社以下 | 1社 |
21社以上50社以下 | 2社 |
50社以上 | 3社 |
申請先・問い合わせ先
〒753-0074 山口市中央四丁目5番16号 山口県商工会館6階
山口県中小企業団体中央会 連携支援部 宇多村 TEL 083-922-2606